Trip,Investment,Lifework...
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 貴重品 |
| パスポート |
| 現金 |
| T/C |
| クレジットカード |
| キャッシュカード |
| パスポートコピー |
| クレジットカードコピー |
| 海外旅行傷害保険証 |
| 証明写真 ユーズホステル会員証 |
| バッグ・収納 |
| バックパック |
| バックパック2 |
| 防水ポーチ |
| ヒップバック |
| ザックカバー |
| ビニールの袋 |
| メッシュ袋 |
| ジップロック |
| 衣類圧縮袋 |
| 財布 |
| セキュリティー |
| 御守り |
| パックセーフ |
| 腰巻貴重品袋 |
| 南京錠 |
| チェーンロック |
| 電気製品・デジタル機器 |
| ノーパソ |
| マウス |
| 電源ケーブル |
| ノーパソいれ |
| USBフラッシュメモリ |
| デジカメ |
| ゴーコン |
| 洗面・入浴・洗濯 |
| タオル |
| セームタオル |
| シャンプー |
| ボディソープ |
| ナイロンタオル |
| 洗顔フォーム |
| 歯ブラシ |
| 歯磨き粉 |
| 洗剤 |
| 洗濯ロープ |
| 洗濯バサミ |
| 髭剃り |
| 衣類・オシャレ |
| パンツ |
| Tシャツ |
| シャツ |
| ズボン |
| 半パン |
| 靴下 |
| トレーナ |
| ジャージ |
| 帽子 |
| サングラス |
| 眼鏡 |
| スニーカー |
| ビーサン |
| ウィンドブレーカ |
| 薬・健康・体 |
| 風邪薬 |
| 正露丸 |
| バッファリン |
| 胃腸薬 |
| ビタミン剤 |
| 虫除けグッズ |
| ムヒ |
| 絆創膏 |
| 耳かき・綿棒 |
| リップクリーム |
| 保湿クリーム |
| 爪切り |
| 整髪料 |
| 毛抜き |
| ハサミ |
| コンタクト |
| 生活雑貨・お役立ち |
| 寝袋 |
| マグライト |
| 電子辞書 |
| トイレットペーパー |
| 温度計付コンパス |
| 折りたたみ傘 |
| 空気まくら |
| ブランケット |
| 電卓 |
| お料理 |
| 電熱コイル |
| 箸 |
| スプーン・フォーク |
| ステンレスカップ |
| 調味料 |
| 文具・ノート・その他 |
| 筆記用具 |
| 雑記帳 |
| メモ帳 |
| 日記帳 |
| 世界地図 |
| 旅行本 |

今日から入梅入りですね。
旅の出発までには意外と手間と金がかかると思った今日この頃。
あいにく雨なので、整理のためにもちょっとto doリスト明記しておきます。
To do
・携帯解約
・現状の具体的なルート作成
・海外旅行保険加入
・予防接種
(黄熱病予防接種)
(A型肝炎ワクチン)
(破傷風ワクチン)
(狂犬病ワクチン)
(ダニ脳炎ワクチン )
(腸チフスワクチン )
・所持品リスト作成
・ネットの解約と世界で繋がるプロバイダに変更
To done
・ユースホステル会員証作成
・パスポート
・歯医者(海外では保険適用外のため)
・各マイレージカード作成
・ガイド本
・ブログ作成
・旅行資金170万
・投資で資金を10万円増やすこと
今まで行った国をクイックすると世界地図にて赤く塗られます。
これはおもろー!
http://www.world66.com/myworld66/visitedCountries
自分は今はこんな感じ。
一年後にどうなるか。楽しみです。
仕事をやめ、FPの試験も受かり、今は旅の準備期間中。
よく旅に出るというと、いいなぁと言われるが、
人生一度だし、ただしたいことをしたほうが幸せだ。
『JUST DO IT』だと本当に思う。
旅のルートは
台湾(30日)→イギリス→フランスからヨーロッパをくまなく周回(約3ヶ月)→エジプト(1週間)→?
のルートでとりあえず周り、あとは旅の途中で変更したり、思いついたところに行く、
自分らしい旅にしていきたいです。
今回の旅の目的は特にない。
自分探しでもないし、誰かに会いに行くわけでもない。
ただ、あえていうなら 自分の目で世界の文化・音楽・人々・思想に触れ合い、
自分の人生での貴重な糧としたい。
そもそも自分さがしなんてのは、自分というのを考えれば考えるほどわからいものだと思う。
何も考えず、ただ感じるままに『自分』らしくいればいいと思う。
そんな感じで自分らしく旅を満喫したい
こんな詩がある
カニがカニッとしているのは嬉しい
カニがそれを気づいていないらしいので
なおさら しみじみと…
ああ こんな私も私っとしていることで
誰かを喜ばせているのかもしれない
私がまるで気づかないでいるとき
いっそう しみじみと…
なるほどね。